処理場紹介

TOP > 下水道って何? > 処理場紹介

これは下水が浄化センターの中でどのように流れていくかを表した図だよ。
フローシートといいます。


のアイコンが表示された工程をクリックすると動画が再生されます。
※スマートフォンで表示した場合は端末に合わせて画像が小さく表示されます。ピンチイン・ピンチアウトで画像を拡大して目的の工程をタップしてください。

処理場フロー図

  1. 粗目スクリーン
    流入下水中の大きなゴミをここでは10cm巾のスクリーンで阻止します。
    阻止したゴミはかき揚げ機などで取り除きます。
  2. 沈砂かき揚げ機
    沈砂池に沈んだ砂をかき揚げて流入下水中から取り除きます。
  3. 自動除塵機
    流入下水中の比較的細かいゴミをスクリーンで阻止して取り除きます。
  4. 主ポンプ
    スクリーンを通過し砂などを取り除いた下水を分水槽へ送水します。
  5. 最初沈殿池
    流れをゆるやかにして下水中の重たい汚れを沈めて取り除きます。
    沈んだ汚れは重力濃縮槽へ送られます。
  6. 反応タンク
    微生物たちに下水の中の汚れを食べてもらいます。
  7. 送風機
    反応タンクへ空気を送ります。
  8. 最終沈殿池
    ゆっくりとした流れの中で微生物等が沈みきれいになった上澄みが流れ出ていきます。
    沈んだ微生物等は反応タンクへ戻しますが、増えすぎた微生物等は機械濃縮機へ送られます。
  9. 塩素混和地
    次亜塩素酸ナトリウムで川に放流する前の水を消毒します。
  10. 放流渠
    下水処理場できれいになった水が川に放流されます。
  11. 機械濃縮機
    遠心力によって濃縮したり、高分子凝集剤を混ぜて微生物等をかたまりにして濃縮します。
  12. 重力濃縮槽
    重力によって下水の中の汚れを沈めて濃縮します。
  13. 消化タンク
    汚泥をかき混ぜながら約37度に温めることで汚泥からガス(消化ガス)が発生します。
  14. ガス貯留タンク
    消化ガスを貯留します。
  15. 消化ガス発電機
    消化ガスを燃料として電気をつくります。
  16. 脱水機
    高分子凝集剤を混ぜて汚泥をかたまりにして力を加えることで汚泥に含まれる水分を脱水し脱水ケーキと呼ばれる状態にします。
  17. 焼却設備
    脱水ケーキを燃やして灰にすることで減量化します。

フローシートの中で気になるところをクリックしてね。
動画で浄化センターの中を紹介しているよ。


動画は見てくれたかな。
ここをクリックすると下水道って何のページに行くよ。

公益財団法人岩手県下水道公社

【業務課】
電話 019-614-9170
FAX 019-632-1157

【本社】
岩手県盛岡市東見前3-10-2
電話 019-638-2623
FAX 019-632-1157